チロルさんグッズができました*

こんにちは、tomoです
以前からインスタグラムやTwitterでご報告しておりました、
チロルさんグッズ
やっと・・・やっと完成しました😭パチパチパチ
詳細につきまして、サクッとご覧になりたい方は動画から↓
それでは、一つ一つご紹介します✨
チロルさんマグカップ
一つ目のアイテムは、マグカップです。
デッサンのチロルさんがとっても可愛いです。
底に当たる面が広いつくりなので、
安定感があり倒れにくいです。
マグカップとしての機能だけでなく、
スープカップや、ちょこっと食べたい時のサラダボウルなど
マルチにお使いいただけるカップです。
チロルさんエコバック
二つ目のアイテムは、エコバックです。
チロルさんのムチムチボディがポイントです。
ピーチスキン素材で安っぽくなく、
汚れの目立ちにくいお色を選びました。
大容量でシワもつきにくく、
個人的には普通のバッグとしても使っています。
畳むことで、とってもコンパクトになります。
ミニバッグにもすっぽり入るほど、コンパクトです。
ちなみに、コーデに合わせるとこんな感じです。
絶妙に使いやすいお色で、
エコバックだけの用途では勿体無いなと感じます。
チロルさんのデザインも、
あえて” chiroru “ の文字は入れず、
主張し過ぎないように努めました。
また、スカーフなどでアレンジしていただくのも可愛いです。
チロルさんステッカー
三つ目のアイテムは、ステッカーです。
インスタグラムでアンケートを取らせていただいた際、
チロルさんグッズへのご要望で一番多かったのが” ステッカー ”でした。
「絶対にステッカーは第一弾のアイテムに入れたい!」と思い、
今回念願かないました><✨
お写真バージョンと、デッサンバージョンがあります。
デッサンは、チロルさんにそっくりです♡
私は、PCに貼る予定です。
一筋縄ではいかなかったグッズ制作
グッズ制作のお話をいただいた時、
「こちらでデザインを用意しますので、その中から好きなデザインを選んでいただければ大丈夫です。」
とのことでしたので
「え!?そんなに簡単にできちゃうの!?」と思い、浮き足立ちました(笑)
しかし、現実はそう甘くなかったのです。
ご提案いただくチロルさんのデッサンが、どうも納得いかず・・・
デザイナーさんには本当に何度も何度も書き直していただき、
「グッズの完成は難しいかも・・・」
と思ったこともありました。
結局最終的には
自分でフォトショップで加工したものを提出し
デザイナーさんに描き直していただきました。
お陰様で、
心から納得するものができました☺️
チロルさんの生きた証を残したい
猫は、我々よりも早いスピードで歳を取り急速に老いていきます。
お迎えした瞬間からお別れも決まっていて
たった十数年の短い間に
我々に沢山の幸せをくれます。
十数年と書きましたが、
10年も一緒にいられないケースもあると思います。
私はいつからか、
” チロルさんが明日いなくなっても後悔しないように生きたい “
そんな風に考えるようになりました。
” 後悔しない生き方 “なんて
そうできる事ではありませんが、
しかし、
心からそうしたい。
チロルさんとの一分一秒を
大切に大切に生きたい。
そして、生きた証を沢山残したい。
目標の一つとして、
” チロルさんグッズ を作ること “
が念頭にありました。
今回、制作をお手伝いしてくださる企業様とご縁があり、
理想のチロルさんグッズが形になりました。
我々にとってチロルさんは宝であり、
招き猫です。
チロルさんをお迎えした事で、
” 人生が変わった “と感じられる出来事が沢山ありました。
そんな招き猫であるチロルさんが、
皆様にも沢山の幸せを運んでくれますように✨
→ チロルさんグッズ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
tomo